今シーズン、お気に入りのドラマはありますか?
・やっぱり最初から見ればよかった
・もう一度みたい
そう思っている方、ドラマだけではなく、バラエティ、スポーツなど、いろいろな番組が、いつでもどこでも見れる「動画配信サービス」をご紹介します。
動画配信サービスのメリット・デメリット
メリット
【人気の理由】
・パソコンやスマホ、タブレットもOKなので、いつでも、どこでも見ることができる
・月額定額で見放題
・通勤や待ち合わせなど、すきま時間を使えて便利
・レンタルのような、「貸出中」なし、返却不要
・ドラマだけでなく、アニメや映画、スポーツなど、自分がみたいものが選べる
・CMなしで見れる
・配信されている独自番組がみれる
・録画予約の忘れ、失敗がない
など
まとまった時間にみたり、渋滞で子供が退屈したときに、雨の日、トレーニング中に利用するなど、使い方は自由!
デメリット
・動画配信サービスによっては、見放題の対象番組が決まっている
・月額制は、見なくても料金が発生する
・スマホで見るとデータ通信料が高くなる
など
見放題の中に、自分が見たい番組があるかどうかは、チェックが必要です。
どこの動画配信サービスがいいのか?
沢山ある動画配信サービス、どこがいいのか迷いますね。
各社ごとにサービス内容が違うので、一概にどこがいいとは言えませんが、何を重視するかによって、選択肢は絞れます。
・見れる番組
・料金
・サービスを利用するための環境
などに違いがあるので、何を優先するのか考えてみましょう。
無料期間を上手に利用する
動画配信サービスはいろいろありますが、たいていどこのサービスも、無料期間があります。
無料期間を上手に利用すれば、
試して、自分にあったサービスを選ぶことができます。
また、無料期間中でも解約をすることができ、解約しても無料期間中の料金は発生しません。
このサービスを上手に利用すれば、無料で見たい番組をみることもできます。
■注意点
・無料期間が終わったら、自動更新で料金が発生するようになるのでご注意を!
・無料期間の起算日は「登録した日から」や「毎月1日から」など各社違いますので、必ず確認してください。
現在、無料のお試しは「2週間」もしくは「31日間」というのが多いです。
「dTV」の無料お試し期間は、以前は「1週間」でしたが、現在は「お試しキャンペーン」で31日に延長されています。
その逆に、お試し期間が短くなったり、キャンペーンが終了となる場合もあるでしょう。
無料期間は変更になる場合があるので、無料期間があるうちに利用してみることをおすすめします。
ポイント特典
お得なポイントがついたり、おまけチャンネルを無料でみれるサービスもあります。
ポイントはチャージして、見放題対象外の番組視聴や、最新映画の視聴、映画チケットの割引、その他漫画を読むことができるなど、各社ポイント特典があります。
簡単手続き
動画配信サービスはいろいろありますが、手続きは各社とも、登録画面から、会員登録をするだけです。
氏名やメールアドレス、決済方法など、必要事項を登録画面で入力します。
解約もアカウントページから簡単にできます。
各社アピールポイント
Paravi(パラビ)
Paravi(パラビ)は、TBS、テレビ東京、日経新聞、WOWOWの合弁会社が運営するサービスで、豊富なコンテンツが魅力です。
・ベーシックプラン:1,017円(税込)
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の
・無料お試し期間2週間
・国内最大級のドラマアーカイブ数
・オリジナルコンテンツが満載
・国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信
・TBS ラジオとラジオ NIKKEI のコンテンツ
・PC、スマホ、タブレットで対応可能!
FOD
・フジテレビの現在放送中のドラマだけでなく、過去の名作ドラマ・バラエティ、アニメ、 映画など、様々なジャンルから、選りすぐりのラインアップ!
・現在放送中の他、『コード・ブルー』『リッチマン、プアウーマン』『昼顔』など、過去の人気ドラマを中心に5,000本以上独占配信!
・Amazon Payを利用しての新規登録で、お得な新・見放題コース【FODプレミアム】月額888円(税抜)が、2週間無料キャンペーン実施中!!
・人気雑誌が読み放題、対象のコミックが期間限定で無料など会員特典も盛りだくさん
・「プラスセブン」で、見逃したドラマ視聴も最大7日間無料
※「プラスセブン」とは、会員登録不要で、ドラマやバラエティなどの最新番組を、無料で7日間だけ視聴できるサービスです。ただし全ての番組ではなくて、対象となっている番組になります。
※配信情報は2019年12月12日時点のものです。現在の配信状況やキャンペーン内容については各動画配信サービスのホームページもしくはアプリをご確認ください。
FODはこちらから
↓ ↓ ↓
U-NEXT
・配信本数はなんと120,000本以上!しかも毎月2,000本以上が更新されます。(ただし、全てが見放題ではありません。見放題は8万本)
・月額1,990円(税抜)が、31日間無料体験
・主に休日に見るという方は、7日間見放題プラン、プレミアムTV with U-NEXTホリデープランがおすすめ。月額980円(税抜)、7日間無料体験
※成人向け作品も31日間無料トライアルで視聴可能ですが、ペアレンタル、ロック機能で非表示にすることも可能です。
なお、情報は2018年5月20日現在のものです。最新の情報はU-NEXTのページをご確認ください。
dTV
dTVのおすすめポイントは、なんといっても見放題の作品数です!
そして安さ!
たくさん見れて、安いなら言うことなしです!
■dTVは 12万作品!
・12万作品見放題はdTVだけ
・dTV見放題作品数
・映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信
■いつでもどこでも楽しめる
dスマートフォン、PC、テレビなど、好きなデバイスで視聴できます
■dTV会員限定の特典!
・オリジナルグッズなどが当たるチャンス
・最新映画のオンライン試写
・dTVプレミアムイベントへの招待
■どんなプランがある?
「dTV」プラン
・映画・ドラマ・アニメ・音楽など、12万作品が見放題
・月額500円(税抜)
・31日間無料お試し
「dTVチャンネル」プラン
・約30の専門チャンネルが見放題
映画・ドラマ・アニメはもちろん音楽・ダンス・ドキュメンタリー・趣味など多彩なラインナップ
アンテナやチューナーなど専用機器は必要なし!
スマートフォン・タブレットがあれば、いつでも好きな番組をごみることができます。
・月額780円で見放題
・初回登録31日間無料!
・期間限定割引
※ドコモのケータイ回線を持っていない人もOK
■おすすめポイント
他の配信サービスと比べると、12万作品が見放題という作品数の多さと安さで群を抜いていると思います。
一部、対象外のコンテンツがあるとしながらも、「月額500円で全部見放題!」となっています。
やっぱり魅力的です。
※上記は2019年11月21日現在の情報です。
スカパー
・加入月は無料 1chから自由に選べます
・ご希望のサービスの「料金シミュレーション」ができます
・スカパー!は、サッカー、野球、音楽、映画、など約70チャンネルをお楽しみいただけるサービスです。
・ご自宅のテレビやレコーダーに既にチューナーが内蔵されているので、お申込み一つで簡単に始められます。
「Hulu」
■Hulu
↓ ↓ ↓
≪Hulu≫でアノ人気の海外ドラマや映画が見放題!今すぐ無料でお試し!
・現在放送中のドラマの他、過去の話題のドラマ「今日から俺は」「家売るオンナ」「家売るオンナの逆襲」「3年A組-今から皆さんは人質です-」や、人気映画「名探偵コナン」特集など、楽しいコンテンツが盛りだくさん。
・国内のドラマや映画だけでなく、ハリウッド映画や人気海外ドラマ「ウォーキングデッド」「ゲーム・オブ・スローンズ」「ウェントワース女子刑務所」などなどのプレミアムコンテンツがあります。
・テレビやパソコンの他スマートフォン、タブレット、ゲーム機などのモバイルデバイスで、いつでもどこでもご覧いただくことが可能です!
・月額933円で50,000本の映画&ドラマが見放題! 今なら「2週間無料」視聴実施中!
※2019年5月現在の情報です。配信タイトルやサービス内容はHuluのページで確認してください。
手軽に全録!「ガラポン」
TV、地デジ8チャンネル分の24時間すべての番組を、約2週間(最大120日)自動で全部録画できます。!
・面倒くさい録画予約なんて不要です。
・古い番組から自動削除で常に最新の番組を全録画。
・お気に入りに登録した番組は、永久保存して繰り返し視聴OK!
・スマートフォンやPCでいつでもどこでも視聴可能。
・2か月無料のお試しキャンペーン中!
※上記は2019年11月21日現在の情報です。
「全録」を使った感想
「全録」(全自動録画)については、わが家ではレコーダーを使っていますが、すごく便利です。
録画のし忘れや失敗もないし、後から「こんな番組あったんだ」と気づいて、悔しがるなんてことありません。
とにかく見逃しがなくて、ストレスがないです。
でも、レコーダーは安いものではないし、新しい機種もどんどん出て、もっと便利になるでしょう。
かと言って、そう簡単に買い替えはできません。
その点レンタルなら解約できます。
興味がある、どんなものか試したい、という方にはおすすめです。
まずは、無料お試しをしてみては?
まとめ・サービス比較一覧
サービス内容を簡単にまとめました。
なお、サービス内容や対応機器の詳細は各ページでご確認ください。
2018年5月20日現在の情報です。
概要 | 対応機器 | 料金 | お得情報 | |
・TBS、テレビ東京、日経新聞、WOWOWの合弁会社が運営 ・オリジナルコンテンツが豊富 ・TBS ラジオとラジオ NIKKEI のコンテンツも! ※プランによって対象作品があり全てが見放題ではない | ・パソコン ・スマホ ・タブレット | 2020年2月25日時点 ベーシックプラン:月額1,017円(税込)※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の | 2020年2月25日時点 無料お試し期間2週間 | |
FOD | ・フジテレビで放送中のドラマ ・過去の名作ドラマ、バラエティ、アニメ、 映画 ・雑誌やマンガなどの電子書籍 など、様々なラインアップ ※プランによって対象作品があり全てが見放題ではない | ・パソコン ・スマホ ・タブレット ・Apple TV※2018年5月以降、「BRAVIA」等のスマートテレビや、「Amazon Fire TV」、「Fire TV Stick」など順次対応予定 | 月額 888円(税抜) ※FODプレミアムの場合。他にもプランあり | 新・見放題コース【FODプレミアム】が2週間無料 |
・配信本数は12万本以上! ・毎月2千本以上の更新 ・書籍や漫画もあり ※プランによって対象作品があり全てが見放題ではない | ・テレビ ・パソコン ・スマホ ・タブレット ・ゲーム機 | 月額 1,990円(税抜) ※プレミアムTV with U-NEXTホリデープランなら月額980円(税抜) | 初回31日間は無料 ※プレミアムは7日間無料 | |
dTV | ・話題の映画や、地上波テレビアニメ/ドラマの見逃し配信 ・韓流ドラマ、音楽など ・作品数は約12万本 ※12万作品が見放題。dTVだけ! | ・テレビ ・パソコン ・スマホ ・タブレット | 月額 500円(税抜) | 初回31日間は無料 |
ハリウッド映画や人気海外ドラマなど、豊富なネット配信サービス ※50,000本が見放題 | ・テレビ ・パソコン ・スマホ ・タブレット ・ゲーム機 | 月額 933円(税抜) | 2週間無料 | |
ガラポンTV | 地デジ8チャンネル分の24時間すべての番組を最大120日全自動で連続録画(いわゆる全録)します。 | ・パソコン ・スマホ・ ・タブレット | 月額1,350円(税込) ※ガラポンTV基本セットも有料ですがキャンペーン中は無料提供 | 2か月無料のお試しキャンペーン中! (先着2000名) |
ネット以外の視聴サービス | ||||
スカパー! | サッカー、野球、音楽、映画、など約70チャンネルを自宅のテレビやチューナで視聴できる。 | ・テレビ ・パソコン ・スマホ ・タブレット ・レコーダなどチューナ内蔵の機器 | 基本料:月額390円(税抜) 視聴料:月額371円~(税抜)※視聴料はチャンネルの種類・数によって異なる | 加入月視聴料0円 |
各社のサービス概要をまとめました。
サービス内容、無料キャンペーンなど、変更になる可能性もあります。
情報は2018年5月20日現在の情報ですので、詳細は各社のページでご確認ください。
さて、いかがだったでしょうか。
各社特徴があり、見逃した番組、もう一度みたいドラマ、アニメや映画、スポーツなど、幅広いジャンルが配信されていますね。
無料期間なら、途中で解約しても料金はかかりません。
無料のお試しを利用して、見たい番組を見てみませんか?
いつでも、どこでも見れる便利さを、お得に体験するなら今!
無料トライアルや特典内容は、いつ変更されるのか分かりません。
この機会をのがさず、お得に使いましょう。
・プレミアムTV with U-NEXT 新規無料トライアル
・【dTV】映画・ドラマ・アニメ・音楽が月額500円(税抜)で見放題!31日間無料
・≪Hulu≫でアノ人気の海外ドラマや映画が見放題!今すぐ無料でお試し!
・【ガラポンTV】全テレビ番組録画&どこでも視聴!無料お試し