女子カーリング「そだねー」は流行語大賞?銅メダルの帰国報告会/平昌五輪
投稿日:2018年2月27日 更新日:
2月27日、平昌オリンピック選手団の帰国報告会がありました。
松岡修造さんが進行役で選手の皆さんにインタビューをしていました。
楽しい雰囲気の報告会でした。
ここでは、銅メダルを獲った、女子カーリングのインタビューをまとめました。
女子カーリング・銅メダル
選手
本橋麻里選手
キャプテン
五輪出場は3回目
藤澤五月選手
カーリングの司令塔のスキップ
ネットで「韓国の女優に似ている」と話題になったそうです。
吉田知那美選手
サード
ムードメーカーの役割も
鈴木夕湖選手
セカンド
小柄ながら力強いスイープが持ち味
吉田夕梨花選手
不動のリード
姉の知那美選手の影響で競技開始
松岡修造インタビュー
カーリングチームはホントに笑顔でいいですね。
すっごく楽しそうでした。
それでは、松岡修造さんのインタビューです。
読みやすさを考えて、一部添削していますので、ご了承ください。
・本当にとんでもない力をもらった、おめでとう!
実際日本に来るまで、これだけ歓迎されているとは、わからなかったと思けど、どうでした思いは?
藤澤選手:
こうやって帰ってみると、たくさんの方々に支えられてきたんだなあとすごく感じます。
・すごくプレッシャーだったでしょ?俺絶対できないもん、あんなこと最後。
どうやってあのプレッシャーを乗り越えました?
藤澤選手:
自分たちが本当に今までやってきたことを、全力で試合に出すだけだなぁと思っていたので、自分たちを信じてやっていただけでした。
・信じていたと言えば、本橋さん一番信じていたでしょう?
悪いけど選手なんだからね、コーチじゃないよ。
この言葉に、選手のみなさん大きな口をあけて笑っていました(^^)
その中で見守っていてどうでしたか実際
本橋選手:
みんなすごい逞しかったですし、たくさん笑顔が出ていたので、チームらしい試合ができたかなと思います。
・苦しいところもありましたが、どこが一番私達ってすごいな、ここが武器だなーって思ったところはどこでしょう?
本橋選手:
セミファイナルで韓国に負けてしまった後に、また戻ってこれた、気持ち的に整理をつけて、自分たちを鼓舞して、3位決定戦でしっかりこのメダルをゲットできた、というところが一番の収穫かなと思います。
・あの時気持ちの整理ができなければ、四年間苦しまなければいけない可能性もあったわけですよ、ちょうど本橋さんと出会った時に、本橋さんも悔しくて泣いていたんですか?
本橋選手:
そうですね、よく泣くんですけど、たぶん悔しかったんだと思います。
・悔しかった、吉田さんよく泣いたね。いろんな涙ありましたけど、どのなみだが一番好きでしたか?
吉田知那美選手:
やっぱり最後にみんなで流した嬉し涙が、人生で一番最高の瞬間だったなと思います。
・その笑顔っていうのは自分だけではないじゃないですか、みんなの思いが重なっていた、自分の思いと重なっているというのはどういう気持ちになれるんですか?
吉田知那美選手:
私たちが3位決定戦で勝った後に、私たち以上に泣いて喜んでくださった観客の皆さんだったり、男子のみんなも声を張ってずっと応援してくれていたので、私たちの夢が誰かの夢になるって、本当に幸せだと思います。
・カーリングって負けても次があるから、切り替えと負けたことを力に変えたのが、今回良かったなと思ってたんですけどどうでしょう?
鈴木選手:
予選の最後の方は2連敗してしまって、チーム的にも雰囲気が落ちてしまったんですけれど、チームと自分のことを信じて、準決で負けてしまったんですけれども、私たちらしい試合を取り戻したのがすごく良かったなと思いました。
・どうやって戻しました?大変だったと思いますよ、頑張ったと思いますよ。
吉田夕梨花選手:
自分たちが、このオリンピックでやりたいことは何だろうと、一人一人が考えて、この次の試合本当に悔いのないように、ということを考えながらやりました。
・昨日の10時から来ている人もいるわけですよ、ずっと待ってる、聞きたいのは「そだねー」
「どうしてそういうこと言ったねぇ」
と、「そだねー」を言うことを促す修造さん。
藤澤選手:
「そだねー」と言って要望に答えてくれる藤澤選手。
・みんなそだねーって言ってたけど、そうじゃないと思っていたところあったでしょ?
「そだねー」と夕梨花選手、
・そうじゃないこともあったんだ。
普通は休憩時間とかマイクなんかつけない、特別な競技だと思いますよ。
でもそれがひとつのカーリングの魅力とし捉えている、藤澤さんどうですか?
藤澤選手:
マイクをつけていることによって、皆さんにカーリングの選手たちが、どんなことを話して、こういうショットを決めるために、どんなコミュニケーションを取っているのか、全てさらけ出して見て頂けたのがよかったのかなと思います。
・「そだねー」は、まず流行語大賞になるでしょう。(修造さんらしいナイス!笑)
どんな気持ちでいます?「そだねー」が、こんなことになるとは思っていない「そだねー」だから。
藤澤選手:
本当に私たちがなまっているとは思っていなかったので、ちょっと衝撃でした。
・一人ずつ「そだねー」言ってってもらっていいですか?
そしてそのリクエストに快く答える選手たち。みんな順番に「そだねー」を言ってくれました。
・そだねー、素晴らしいチーム、本当にオリンピックメダルおめでとう、そだねー!
本当にみなさんずっと笑顔で笑いの絶えないインタビューでした(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。