※本ページにはプロモーションが含まれています

美容・健康

教えてもらう前と後|足のむくみ解消に一番効果があるのは?10分でスッキリ!

投稿日:

 

足

 

寒くなってくるこの時期、足のむくみに悩んでいる女性は多いようです。

しかしそんな悩みが10分で解消できる方法があるとのこと。

今回は「教えてもらう前と後」の中から、むくみ外来がある下北沢病院副院長、長崎和仁先生の足のむくみに関するお話や、むくみ解消法などをまとめました。



 

 

放送日時・概要

12月3日(火)20:00~20:54
「教えてもらう前と後」
・10分で解消!足のむくみ解決法

■出演
MC:滝川クリステル
レギュラー:博多華丸・大吉
ゲスト: 石原良純 谷まりあ 山口もえ 山崎弘也
医師:長崎和仁

 

むくみ度チェック

自分の足のむくみ度をチェックしてみましょう。

<やり方>

①足を握りこぶし1つ分開けて立ちます。

②両腕を耳の横につけてまっすぐ上に伸ばします。

③かかとが床から離れないように、まっすぐゆっくりしゃがみます。

しゃがむ

 

これだけでむくみやすいかどうかが分かるということです。

足がむくみやすい人は、後ろに転ぶなどしてこの動きがうまくできない人が多いとのこと。

長崎先生のお話によると、この動きができるからむくまないという訳ではないものの、できない人ほどむくみやすい傾向があるということでした。

※注意:無理せず広い場所で行ってください

 

むくみとは?

先生の話によると、「むくみ度チェック」の動きができなかった人は、ふくらはぎの筋肉であるヒラメ筋や腓腹筋、もしくは足首などが硬くて筋肉が動きにくいということが考えられるとのこと。

そもそも足の静脈の血液は重力に逆らって心臓に戻らなければなりません。

それを助けるのが第2の心臓と呼ばれるふくらはぎのポンプ作用で、筋肉が動くことで静脈の血液を心臓に戻すようにできています。

しかしこの機能が低下すると血液が停滞して、血管外に水分がしみ出てしまいます。

これがいわゆる「むくみ」なのだということです。



 

 

検証!1日のむくみ量はどのくらい?

1日にどれだけ足に水が溜まるのか検証しました。

立ち仕事が多いという方に、出勤前にギリギリまで水を入れたポリバケツに足を入れてもらって、両足の体積を計測し、たらいにあふれた水の量を測ってみます。

結果は次のようになりました。

出勤前帰宅後
体積6.87kg 7.21kg+340ml
足首22.5cm23.5cm+1.0㎝
ふくらはぎ39.0cm40.5cm+1.5㎝

このむくみ量はペットボトル1本分だということ。

だるさ、冷え、かゆみ、セルライトなどがむくみの要因ということでした。

朝に比べて夜は足が重く感じるというのはよくありますが、ペットボトル1本分もの水が足に溜まっていたとは驚きです。

 

むくみ解消!10分で効果があるランキング!

アンケートで多かったむくみ解消法5つのどれがより効果的かを実験しました。

10分で、足首・ふくらはぎ周りの減少率で競ったところ、結果は次のようになりました。

1位 マッサージ  :2.96%
2位 ローラー :2.89%
3位 足を上げる :2.23%
4位 足首パタパタ :2.18%
5位 貧乏ゆすり :1.60%

僅差で、マッサージが1位でした。



 

 

効果抜群なのはマッサージとローラー

むくみがどのくらい解消するか測ったところ、10分間のマッサージで、平均足首-0.6cm、ふくらはぎ-0.9cmでした。

マッサージするときのポイントは下から上へ揉むのが重要です。

ふくらはぎマッサージ

 

ローラーは、ふくらはぎ部分をローラーで上下にコロコロとします。

マッサージもローラーも手軽で簡単にできるのが嬉しいですね。

ただし注意として、異常なむくみが出たときには医師にご相談くださいとのことでした。

 

 

 

足がだるくなるとマッサージする方は多いかと思いますが、これが一番効果的な解消法だったんですね。

ちなみに3位に入っていた「足を上げる」は、寝ころんだ状態で足を壁につけ、30度から45度の傾斜をつけるという方法で、こちらもとても簡単にできます。

足がむくんだ時、自分がやりやすいものを1つやってみてはいかがでしょうか?



 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

広告・サイト内ピックアップ記事

 

-美容・健康
-,



comments

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

広告
 
広告
広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告
広告
 
広告
 
広告
 
[広告]