外国人に人気のご当地土産ランキング!ベスト30|スゴイデスネ視察団
投稿日:2018年9月30日 更新日:
今回の「スゴ~イデスネ!!視察団」の3時間スペシャルは、「外国人がワザワザ買いに来るご当地みやげベスト30」です。
ランキング結果をまとめました。
海外の方は、どんなお土産を買っているのでしょうか。
※ 2019/11/23放送 ⇒ ニッポン視察団|ご当地土産2019ランキング結果!外国人に人気ベスト25
番組情報
番組名:世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団 3時間スペシャル
放送:テレビ朝日、9/29(土) 18:56 ~ 21:54
■概要
世界で大人気 外国人がワザワザ買いに来る「ご当地みやげ」ベスト30発表
外国人がどうしても買いたい日本のご当地土産は?
ランキング結果
26位~30位
■30位:沖縄「シーサーの置物」
海外にも魔除けの置物はありますが、シーサーの置物は、威嚇していたり、笑っていたりと、いろいろな表情があるのが面白いようです。
家族や友達へのプレゼントに買う人もいました。
・紹介されたお店
シーサーパーク琉球窯
■29位:青森「りんごジュース」
青森のりんごジュースは、濃縮還元ではなく、ストレートジュースが基本とのことです。
そのため、本物のりんごのような味がして美味しいと人気です。
・紹介されたお店
青森市アスパム物産
■28位:宮城「こけし」
宮城県では仙台市、白石市、蔵王町など各地域でこけしを作っています。
特に「鳴子こけし」は、頭を回すと音が鳴るので人気です。
海外にもコレクターがいるというので、ビックリしました。
テーブルに50体くらい飾っているという人もいました。
※こんな実用的な小物もいいかも
■27位:山梨「桔梗信玄餅」
もちもちとした食感と甘さが人気でした。
生地を1~2日寝かすことで水分を飛ばして、もちもちとした弾力を出しているのだそうです。
■26位:沖縄「琉球ガラス」
琉球ガラスは、1998年に沖縄県の伝統工芸品に認定されています。
気泡やひび割れを取り入れた独特のデザインが人気でした。
これは、米兵さんが捨てたビールやコーラの廃瓶を使って作ったのが始まりで、リサイクルガラスを使用したことで気泡やひびが入ったのだそうです。
・紹介されたお店
沖縄県那覇市平和通り商店街「くば笠屋」
21位~25位
■25位:長崎「カステラ」
味わい深い、香りがいい、美味しい、柔らかいけど弾力がある、しっとり柔らかなど、カステラの美味しさに魅了されているようです。
クリームをつけずに、スポンジだけで食べるのも珍しいと感じている人もいました。
・紹介されたお店
ハウステンボス内の「カステラの城」
200種類のカステラを取り扱っている
■24位:東京「浮世絵」
お土産というレベルではなく、趣味というか、これが目的という感じかも?
・紹介されたお店
原書房
江戸時代の浮世絵版画や現代の複製版画など幅広い品ぞろえ
しっかりチェックして買いにくる人が多いようです。
<原書房>
東京都千代田区神田神保町2-3
Tel:浮世絵部 03-5212-7801
■23位:神奈川(箱根)「寄木細工」
複雑な模様が美しいと人気でした。
職人さんの技がひかる逸品です。
・紹介されたお店
箱根丸山物産本店
■22位:福岡「ひよ子」
形の可愛いさで人気でした。
「ひよ子」は福岡のお菓子だったのですね。知りませんでした。
1964年の東京オリンピックをきっかけに東京に進出したのだそうです。
■21位:北海道「マルセイバターサンド」
お菓子の美味しさもありますが、
紙袋のデザインが可愛い
ハマナス、エゾリンドウなど、北海道ゆかりの草花のデザインが綺麗
袋だけで六花亭だとわかり、素敵
などの意見も多かったです。
16位~20位
■20位:福岡「辛子明太子」
韓国の人が多かったです。
韓国にも明太子はあるのですが、キムチのように塩や唐辛子でつけているので、しょっぱいのだそうです。
日本のものは、日本人の口にあうように、出汁を使ってつけているので、コクがあって美味しいのだそう。
・紹介されたお店
辛子明太子のやまや 大宰府店
■19位:東京「東京ばな奈」
バナナの風味が美味しい、柔らかいスポンジと中のクリームが美味しいと人気でした。
最近は、いろいろな場所で限定の味があるので、その場所ならではのものが買えるのも楽しいですね。
・番組で紹介(9/29現在)
バナナヨーグルト:上野駅・東京駅など
メープルバナナ:羽田空港・スカイツリーなど
バナナプリン:上野駅・東京駅など
チョコバナナ:品川駅・スカイツリーなど
■18位:広島「もみじ饅頭」
形が可愛い、生地が柔らかくふわふわ、というところが人気でした。
いろいろな味があるので、餡子になじみのない外国人の人にはチョコやクリーム、チーズなども人気だそうです。
■17位:石川「九谷焼」
九谷焼は、石川県の伝統工芸品で、緑や黄色など色鮮やかな色彩が特徴です。
その色や模様の美しさ、職人の手仕事の美しさで人気でした。
・紹介されたお店
鏑木商舗
値が張るものも多いですが、このくらいならお土産にちょうどよいかも。
■16位:愛媛「今治タオル」
今治のタオルは、2002年に布製品の国際見本市で最優秀賞をとり、海外でも高い評価を受けています。
ふわふわで柔らかな肌触り、デザインや色のバリエーションも多く、実用的なお土産で人気です。
11位~15位
■15位:静岡「うなぎパイ」
サクサクの触感が人気です。
最近は、大井川鐡道に乗り、富士山を見て名古屋に行くコースが外国人の方に人気で、途中で「うなぎパイファクトリー」を見学するというのが定番なのだそうです。。
「うなぎパイファクトリー」は、私も行ったことがあるのですが、工場見学やお土産ももらえて楽しかったです。
海外の方にも人気だっだのですね。
<うなぎパイファクトリー>
静岡県浜松市西区大久保町748−51
053-482-1765
■14位:京都「生八ッ橋」
ガイドブックにおすすめのお菓子として載っていて、有名とのこと。
モチモチした食感が人気です。
最近は、外国人にはチョコレートが人気でした。
■13位:愛知「えびせんべい」
台湾のテレビ番組で紹介されたのがきっかけで、台湾の人に人気でした。
エビの風味がよくて、自国のものよりも美味しいそうです。
・紹介されたお店
愛知県常滑市 えびせんべいの里 セントレア店
うすやきや、にんにく風味、とまと風味など40種類のえびせんべいを販売している
■12位:山梨「甲州ワイン」
最近は海外でも、甲州ワインの人気が高まっているのだとか。
軽くて飲みやすいのが人気です。
・紹介されたところ
シャトー勝沼
工場見学やワインの試飲が人気
■11位:大阪(堺)「包丁」
堺の刃物は、経済産業大臣指定の伝統的工芸品の1つで、外国人の方は包丁を買い求めていました。
・紹介されたお店
包丁専門店「タワーナイブズ大阪」
お店で試し切りや、名前入れもできる
<タワーナイブズ大阪>
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目4−7
06-4301-7860
6位~10位
■10位:佐賀「日本酒」
スッキリしていて飲みやすい、香りがいいと人気でした。
今年の7月から佐賀、台湾便が就航したことで、外国人の人気が高まったそうです。
■9位:香川「丸亀うちわ」
丸亀市は、うちわの全国シェア90%という「うちわの街」でした。
ここに「うちわの港ミュージアム」というのがあり、そこに沢山の外国人の方が来ていました。
うちわ作りの体験ができます。
自国では見たことがないから最高のお土産だと言っている方がいました。
紙と竹で作られた昔ながらのうちわですし、絵柄もたくさんあるので、選ぶのも楽しいと思います。
日本的でよいお土産だと思いました。
<うちわの港ミュージアム>
香川県丸亀市港町307−15
0877-24-7055
■8位:神奈川(鎌倉)「鳩サブレー」
サクサクの触感と、鳩のデザインが人気でした。
「鳩」は全国の八幡宮で大切にされてきた動物なので、鳩にちなんだお菓子を作ったのだそうです。
■7位:岩手「南部鉄器」
丈夫で長持ち、エレガント、綺麗で丁寧に作られている、と人気でした。
・紹介されたお店
「つきじ常陸屋 築地店」
東京の築地で買い求めていました
<つきじ常陸屋 築地店>
東京都中央区築地4丁目12−5
03-3541-1296
■6位:東京「雷おこし」
甘さがちょうどよい、サックとした食感がいいと人気でした。
1位~5位
■5位:京都「宇治の抹茶」
宇治の抹茶は世界的ブランドになっていました。
外国人の方も抹茶が好きな方は多いですね。
抹茶を使ったチョコレートや焼き菓子も人気です。
・紹介されたお店
中村藤吉本店 宇治本店
12種類の抹茶が販売
お茶室で抹茶体験もできる
<中村藤吉本店 宇治本店>
京都府宇治市宇治壱番10
0774-22-7800
■4位:東京(浅草)「人形焼」
皮が薄いところがいいそうです。
仲見世通りの「亀屋」では、出来立ての人形焼きを買えます。
※「亀屋」のものではありません(^^;
■3位:京都「西陣織」
エレガントでうっとりするとのこと。
・紹介されたお店
京都市上京区「西陣織会館」
西陣織を使った小物などもある
小銭財布やメガネケースなど手軽で人気
連日きものショーを開催している
<京都市上京区「西陣織会館」>
京都府 京都市上京区 堀川通今出川南入竪門前町414
075-451-9231
■2位:北海道「ルタオのチーズケーキ」
皆さん「ドゥーブルフロマージュ」を買い求めていました。
甘すぎないところが人気のようです。
専用の保冷バッグがあり、9時間まで持ち運びが可能です。
■1位:北海道「白い恋人」
甘すぎないから、いくら食べても食べ飽きないそうです。
そして外国人の方は、「白い恋人パーク」に集まっていました。
ここは工場見学の他に、アトラクションや綺麗な庭があったり、海外の方には定番スポットだとのことでした。
知りませんでした(^^;
<白い恋人パーク>
北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11−36
011-666-1481
ベスト30 ランキングまとめ
1位:北海道「白い恋人」
2位:北海道「ルタオのチーズケーキ」
3位:京都「西陣織」
4位:東京(浅草)「人形焼」
5位:京都「宇治の抹茶」
6位:東京「雷おこし」
7位:岩手「南部鉄器」
8位:神奈川(鎌倉)「鳩サブレー」
9位:香川「丸亀うちわ」
10位:佐賀「日本酒」
11位:大阪(堺)「包丁」
12位:山梨「甲州ワイン」
13位:愛知「えびせんべい」
14位:京都「生八ッ橋」
15位:静岡「うなぎパイ」
16位:愛媛「今治タオル」
17位:石川「九谷焼」
18位:広島「もみじ饅頭」
19位:東京「東京ばな奈」
20位:福岡「辛子明太子」
21位:北海道「マルセイバターサンド」
22位:福岡「ひよ子」
23位:神奈川(箱根)「寄木細工」
24位:東京「浮世絵」
25位:長崎「カステラ」
26位:沖縄「琉球ガラス」
27位:山梨「桔梗信玄餅」
28位:宮城「こけし」
29位:青森「りんごジュース」
30位:沖縄「シーサーの置物」
こんな記事もあります。
・ニッポン視察団|ご当地土産人気ベスト25!ランキング結果2019
・外国人が買いに来る日本の人気商品ランキングベスト13結果|スゴイデスネ視察団
・建造物ランキングベスト20結果発表!日本のスゴイ建物は?スゴイデスネ視察団
白い恋人が1位とは、あまりにも定番中の定番だったので、ちょっと拍子抜け?
でも、日本人が好きなものは、海外の人も好きなんですね(^^)
定番の良さを再確認したような気もします。
ちなみに、ご紹介している商品は、必ずしも番組で紹介したお店のものではありませんのであしからず(^^;
最後までお読みいただきありがとうございました。