いわし缶の栄養効果で血管を老けさせない!調理も簡単|林修の今でしょ講座
投稿日:2018年10月25日 更新日:
最近、「サバ缶」が注目されていますが、「いわし缶」も負けないくらい健康によい缶詰でした。
ここでは「林修の今でしょ!講座」で紹介された「いわし缶」の栄養と効果をまとめました。
番組情報
テレビ朝日
10/23 (火) 19:00 ~ 21:48
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
「お茶」と「魚の缶詰」の驚き健康パワーを徹底的に学ぶ3時間SP
・サバ缶・イワシ缶・鮭缶…「魚の缶詰」の栄養パワーを徹底的に学ぶ
・魚の缶詰は骨まで食べられるので、生魚や焼き魚で魚を食べるより栄養効果が断然高かった!
■出演
MC:林修、進行:松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー)
講師:矢澤一良先生
学友:志尊淳、早見あかり、伊集院光
いわし缶の栄養と効果
「いわし缶」の特徴は、EPAが豊富に含まれていることと、いわしにしかない「イワシペプチド」が含まれていることです。
血管を老けさせないEPA
EPAには、
・血栓をできにくくする
・血管をしなやかにする
という働きがあります。
いわしにはEPAが豊富に含まれていますが、缶詰にすることでその栄養価は1.5倍になります。
また、サバ缶と比べてもEPAの量は多いのです。
■EPAの量(可食部100g中)
生いわし:780㎎
サバ缶:930㎎
いわし缶:1200㎎
■EPAの効果
いわしから抽出したEPAは血栓をできにくくする薬にも使われています。
血管の中には、血管が切れたときに集合して固まり止血をする血小板がありますが、この血小板は、ストレスや栄養のバランスが悪いと固まりやすくなり、血液の流れを悪くします。
EPAは血小板の働きを抑制するので、血液の流れを良くしてくれます。
また、EPAは細胞を柔軟にして、血管をしなやかにする働きもあるので、血液の流れを良くし、血管を老けさせない効果が期待できます。
イワシペプチド
いわしのたんぱく質は、人の体の中で分解され「イワシペプチド」になります。
「イワシペプチド」は、特定保健用食品(トクホ)になっていて、「血圧を上げない」という作用があります。
※特定保健用食品(トクホ)
体の調子を整えるなど、特定の効果が期待できる消費者庁認可の食品。
人を対象とした実験で、効果があると確認できたもの。
いわし缶を使った簡単料理
缶詰を使えば、手間や時間をかけずに簡単に調理ができます。
■いわしの煮付け
いわしの水煮缶をしょうゆ、みりん、しょうが少々で約5分煮ると、簡単にいわしの煮付けができる。
■いわしの炊き込みご飯
いわしの水煮缶ににんじん、しめじなどの具材、しょうゆ、みりんを米と一緒に炊く。
最強の組み合わせは「いわし缶×梅干し」
梅に含まれるクエン酸には、血液中の老廃物排出を促し、血小板がかたまるのを防ぐ作用があるため、血流をよくしてくれます。
■いわし缶の梅煮
いわしの醤油煮缶と梅干を一緒に5分煮るだけ。
■いわし缶と梅干で炊き込みご飯
いわしの醤油煮缶と梅干を米と一緒に炊くだけ。
まとめ
いわし缶は、
・血管の老化を防ぐEPA&イワシペプチドが豊富
・いわし缶×梅干しはWの効果で、血流をよくする
こんな記事もあります。
・薄毛・抜け毛を改善!イワシ缶&カツラ&薬&育毛治療&シャンプー|名医の太鼓判
・サバ缶超簡単レシピ1週間と中性脂肪検証結果|梅沢富美男のズバッと聞きます
・さけ缶の栄養効果を効率的に!抗酸化力で免疫力アップ|林修の今でしょ講座
さて、いかがだったでしょうか。
いわしを柔らかく煮るには、時間がかかりますが、缶詰ならアッという間です。
下処理もいらないし、日持ちもして便利です。
そのまま食べるのもいいですが、食材としても使えますね。
ついつい保存食のような扱いをしていましたが、日々の食事にも取り入れないともったいないと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
食事制限がつらい・甘いものが我慢できない・運動が続かない
糖対策に菊芋のイヌリン&玉ねぎ&サラシア&桑葉
業界初の3方向から糖をサポートする
「ルックルックイヌリンプラス」
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
炭水化物は気になるけど食事制限がつらい人に!菊芋のイヌリンサプリで糖対策