キッチン 生活情報

タイプ別おすすめコーヒーメーカー・淹れ方のコツや豆の選び方|マツコの知らない世界

投稿日:2019年6月29日 更新日:

 

コーヒー豆珈琲

 

TBS番組「マツコの知らない世界」で「おうちコーヒーの世界」がやっていました。

味覚には自信がありませんが、コーヒーは大好きです。

おうちコーヒーを美味しくするコツやおすすめのコーヒーメーカーなどが紹介されていました。

今回は、「おうちコーヒーの世界」の情報をまとめました。



 

 

番組情報

マツコの知らない世界
「寒い冬にほっこり!おうちコーヒーの世界」
TBS、2/6 (火) 20:57 ~ 22:00

■番組概要
世界チャンピオンになったコーヒー豆焙煎士・後藤直紀さんが『本格的だけど、おうちで安く飲めるコーヒー』の魅力や楽しみ方を紹介!

 

コーヒーを美味しくするコツ

今回コーヒーのことを教えてくださったのは、珈琲豆の焙煎で世界チャンピオンになった焙煎士の後藤直紀さんです。

後藤さんは脱サラして焙煎士になり世界王者になったとのこと。

今は福岡の大野城市というところで豆香洞(とうかどう)コーヒーというお店をやっています。

さて、最近は家で美味しいコーヒーを飲むのはブームになっています。

そこで、1杯20円のコーヒーをより美味しくするコツをご紹介します。

 

「コーヒー豆は銘柄よりも“豆の色”で選べ!」

自分の好みの味を探すには、豆の色で選ぶとよいそうです。

コーヒー豆は焙煎度合いで色が違い、それによって酸味と苦みのバランスが変わります。

人間の好みは酸味と苦みのバランスで決まっているところが多いので、焙煎度合いで選ぶとよいとのこと。

 

■ポイント

・好みのコーヒーがあったら、同じ色合いで他の銘柄を探すとよい

・焙煎度合いは音楽で言うとジャンルのようなもの(洋楽、ロック、演歌など)なので、自分がどのジャンルが好きなのか見つけるよい

・好みの豆をコーヒー豆屋に見せれば、はずれはないとのこと(1粒でも粉でもよいそうです)

 



 

 

おうちコーヒーを美味しく淹れるコツ

美味しいコーヒーを淹れるコツをまとめました。

①お湯は80℃~90℃

・沸騰したお湯を別の容器で冷ます(ポットなどに移すことで冷める)

・80℃~90℃くらいで淹れると雑味が出にくい

 

②お湯の注ぎ方は、むやみに回さない

・お湯が豆全体にいきわたるように少量を注ぎ全体を蒸らす

・少し蒸らしたら、再度豆全体にいきわたるくらいのお湯を注ぐ。ドボドボといれない

・その後は、スピードアップして淹れていく。後半は嫌な味が出るため

・フチの部分にお湯を注がない

・フチにお湯を注ぐと、粉の層が崩れてしまう

・粉が崩れた部分から雑味が入ってしまう。粉の層を崩さない方が雑味が出にくい

 

お湯を注ぐ道具について

・お湯は注ぎ口が細いものを使う

・ポットがない時は、計量カップや紙コップなどで代用できる

 

 

ライフスタイル別コーヒーメーカー

コーヒーをより手軽に飲みたい人に、ライフスタイルに合わせたコーヒーメーカーの選び方です。

コーヒーメーカーのタイプと特徴をまとめました。

カプセルタイプのコーヒーメーカー

紹介された機種:ネスレ日本
ネスカフェ ドルチェ グスト エクリプス 18,800円(税込)

 

 

■特徴

・変わった形は日食をイメージしている

・おすすめはラテができるところ

 

■こんな人におすすめ!

・飲みたいときにすぐ飲みたい人

・普段からカフェメニューを好んで飲む人

・家族で好みが違うなど

・単価は高いがいろいろな味わいが楽しめる

 

粉タイプのコーヒーメーカー

紹介された機種:HARIO
オートプアオーバーSMART7
V60オートプアオーバーSmart7 54,000円(税込)

 

 

■特徴

・究極の進化系機種

・プロも愛用するドリッパーが付いている

・お湯の温度、湯量、スピードを細かく指定できるので、プロのバリスタの技をマシンが再現

・コーヒーを淹れる大会のチャンピオン粕谷哲さんがHPで公開したプロのレシピを入力できるので、世界一の淹れ方でコーヒーを淹れられる

 

■こんな人におすすめ!

・インテリアにこだわりたい人

・プロの味を日替わりで楽しみたい人

 

タッチパネルで細かく設定できるのには驚きました。

ちょっと高いですが、後藤さん曰くプロのバリスタが家にいると思えば安いとか。。。

違いの分かる人にはいいかもです。

 

その他

■ドウシシャ
クワトロチョイス 21,470円(税込)
ミキサー機能搭載で、フラッペ・スムージーも作れる

 

■タイガー魔法瓶
ACQ-XO20
参考価格21,384円(税込)
蒸気圧でコーヒーを抽出する

 

 

豆からタイプ・全自動コーヒーメーカー

パナソニック「沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A56」
参考価格27,864円(税込)

 

ミルの洗浄までおまかせの全自動コーヒーメーカーです。

 

■特徴

・メッシュにより粉が揃うため雑味が出にくい

・使用後のミルを自動洗浄してくれる

 

■こんな人におすすめ!

・味も香りも楽しみたい

・挽きたての豆でコーヒーを飲みたい

・全自動がいい

・ミル部分の手入れが簡単なものがいい

 

後藤さんがおすすめしてくれたのはパナソニックでした。

やっぱり、という感じです。

全自動のコーヒーメーカーの中でも、口コミの評価が高いのはパナソニックです。

わが家も何度も候補にあがってきたのですが、一度に淹れられる量が少ないのがネックになっています。

連続で淹れられればよいのですが、ミルの部分が濡れているので、完全に乾かさないと次が淹れられません。

もう少し量が淹れられる全自動はないかぁ。。。

 

その他の全自動機種

全自動コーヒーメーカーで、その他の機種として紹介されました。

■無印良品

豆から挽けるコーヒーメーカー

 

■シロカ

sirocaコーン式
全自動コーヒーメーカーSC-C111

 

まとめ

コストやおすすめポイントをまとめました。

カプセルタイプ粉からタイプ豆からタイプ
1杯あたりの値段約50~100円約20円~約20円~
抽出時間約30秒約2分~4分約5分~7分

★の数が多い方がうるさい
星1.5星1星3
こんな方におすすめ・家族で好みが違う
・一人暮らし
・家族みんなで飲む
・オフィスで使う
・味や香りを楽しみたい

 

 

後藤さんが使っていた道具

後藤さんが使っていた道具も気になったので、チェックしました。

後藤さんが使っていたグラインダー

後藤さんが使っていた豆引き、すごく使いやすそうでいいな、と思ってチェックしました。

コマンダンテ コーヒーグラインダー

マネしようと思ったら、なんと32,400円(税込)!

ちょっと無理です(^^;)

 

後藤さんが使っていたポット

これまたおしゃれなポットです。

注ぎやすいとのこと。

BALMUDA The Pot

11,880(税込)円

 

 

焙煎したての豆が買えるお店

ちなみに・・・

コーヒー豆ですが、焙煎したての豆が手軽に買えるところということで、わが家では『珈琲問屋』さんを使っています。

ネットの注文も可能ですし、実店舗もあります。

お店だとポイントカードやスタンプカードがあって、とってもお得なんです。

近くに店舗があればぜひお店での購入をお勧めします(^^)

ネット注文は楽天市場からできます。
↓ ↓ ↓
FRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店

 

初めての方へおすすめは、「お試しロースト4種セット」です。

同じ豆で焙煎度合いが違う4種類がセットになっています。

メール便で送料込みなのも嬉しいです。


 

 

 

わが家も以前は手で淹れていたコーヒーですが、朝の忙しい時間に淹れるのがだんだん面倒になり、コーヒーメーカー派になりました。

そろそろ買い替え時なので、だいぶ前から豆からタイプのコーヒーメーカーを探していたのですが、なかなか気に入ったものがなくて・・・。

今回の情報を参考にして探そうと思います。



 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

広告・サイト内ピックアップ記事

 

-キッチン, 生活情報
-,



comments

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク