林修の今でしょ講座

林修の今でしょ講座|コーヒーが血糖値を抑える!血管にいい健康効果

投稿日:

 

コーヒーと豆

 

世界中で飲まれているコーヒーは、世界中で研究され、健康によいという結果が多数出ています。

今回は『林修の今でしょ講座』で、石原先生が説明してくれた血糖値を抑える、血管を老けさせないという健康効果についてまとめました。



 

 

番組情報

テレビ朝日
林修の今でしょ!講座 3時間SP
1/28 (火) 19:00 ~ 21:48
「甘酒」VS「コーヒー」冬の悩みを解消する驚きパワーを大公開!

■出演
MC:林修
進行:松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー)
講師:石原藤樹(コーヒー)
学友:伊沢拓司、伊集院光、キムラ緑子、川島如恵留

 

コーヒーの主な健康効果

コーヒーには主に次のような効果が期待できます。

①血管強化

②肝臓強化

③骨強化

この内、今回は「血管強化」についてご紹介します。

 

1日3杯のコーヒーで死亡リスクが下がる

国立がん研究センターの調査では、コーヒーを1日3~4杯飲むと、心疾患・脳血管疾患死亡リスクが下がるという結果が出ています。

5杯以上では効果がみられないので、4杯までが適量とのこと。

世界的な研究全てでこのような効果が出ているそうです。



 

 

血管を老けさせないコーヒーの成分2つ

コーヒーには、血管によいとされる2つの成分が含まれています。

「カフェイン」と「クロロゲン酸」です。

カフェインは風邪薬としての成分でもあり、頭痛、鼻づまり、胃腸の弱りなどにも効果があります。

ただし、風邪薬と一緒には飲まないほうがいいとのこと。

クロロゲン酸には、代謝を活発にして脂肪を減らす効果が期待できます。

そして、血管を老けさせない効果も期待できます。

 

血管の酸化を防ぐ効果

コーヒーに含まれるカフェインには血管を拡張させる作用があり、血流をよくする効果があります。

クロロゲン酸はポリフェノールの一種で、強力な抗酸化作用があります。

動脈硬化を防ぎ、糖や脂質の代謝を促進してくれる成分で血管を掃除してくれます。

 

血管にいいちょい足しはハチミツ

血管のために飲むならブラックで飲むのが一番ですが、ブラックが苦手という人は、ハチミツを入れるのがおすすめです。

砂糖よりハチミツは低カロリーで、尚且つハチミツには疲労回復、風邪予防、咳止め効果があります。

体調を整えたい時にもおすすめとのことです。



 

 

血管にいい飲むタイミングは?

血管のために効果的にコーヒーを飲むなら、飲むタイミングは食前です。

クロロゲン酸を食事の前に摂ることで、胃や腸から血管に入る糖や脂質を減らすため、食後の血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます。

 

朝に飲むコーヒーが一番!

コーヒーを飲むタイミングとしては、朝が一番いいそうです。

朝コーヒーを飲むと血流をよくし、血管に糖やコレステロールを溜めにくくするという効果があります。

朝の血糖値が安定していると、1日の血糖値も安定します。

また、朝は心筋梗塞などになりやすいので、体や頭を目覚める朝のコーヒーは理にかなっているのだそうです。

 

インスタントでもOK

インスタントでも、成分は変わらないので、健康効果も変わりません。

インスタントでもOKです。

 

コーヒーについては、以前も『林修の今でしょ講座』で取り上げられていて、記事でまとめているので、よかったら読んでくださいね。

■こんな記事もあります

 

日本人が摂取しているポリフェノールは、その半分をコーヒーから摂っているそうです。

それだけコーヒーは身近で、よく飲まれているということですね。

1日3杯~4杯、これが適量なので、くれぐれも飲み過ぎませんように(^^)



 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

広告・サイト内ピックアップ記事

 

-林修の今でしょ講座
-, , ,



comments

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク