スポーツ

ハリル監督解任理由・通訳も疲弊する激論で本田・岡崎が外された?戦術に不満

投稿日:

 

サッカー

 

今年はサッカーのワールドカップが開催されます。

W杯2カ月前というこの時期に、ハリル監督が解任されたことに驚きがありました。

解任理由は、「選手との信頼関係が薄れた」ということです。

報道では、解任理由がいろいろ報道されていたので、まとめました。



 

 

最近の成績

ハリル監督になってからの成績は、ワールドカップの予選を1位通過したものの、その後の戦績はよいものではありませんでした。

・2017年12月、東アジア選手権では韓国に大敗

・2018年3月のヨーロッパ遠征ではマリとウクライナにも敗退

その結果、選手たちの危機感は高まり、戦術をめぐってハリル監督と衝突がおこります。

ハリル監督と選手の間に溝ができ、不信感が生まれます。

 

ハリル監督への不信感が高まった理由

ハリル監督への不信感が高まったのには2つの理由がありました。

①選手の招集

②戦術

 

①選手の招集

本田圭佑、香川真司、岡崎慎司はなぜ召集されない?

主力選手である本田圭佑選手、香川真司選手、岡崎慎司選手が召集されなかった理由は、ハリル監督との衝突があった、と言われています。

 

2017年6月、W杯最終予選のイラク戦合宿で、

「何でも意見を言ってくれ」というハリル監督の言葉に、本田圭佑選手は、選手の起用法や戦術について、ハリル監督と2時間の激論になります。

通訳が疲弊するほどだったとのこと。

岡崎慎司選手も同じようにハリル監督と意見を交わした結果、本田圭佑選手、岡崎慎司選手は代表から外されることになりました。

このことにより選手たちには、意見を言えば外されるのではないか、というストレスが生まれてしまいます。



 

 

②ハリル監督の戦術

ハリル監督の戦術は

・相手の裏をとる

・1対1で勝つフィジカルと走力(肉体的な強さを求めらえる)

 

サッカーライターの戸塚啓氏の意見

・日本人のパスなどの器用な動き

・持久力

が持ち味、長所なのではないか

選手の間でも、ハリル監督の日本人に合わないサッカーで勝てるのか?という疑問が生まれていました。

 

細かい理由はもっといろいろあると思います。

積み重ねというものもあると思いますが、以上のような2つが主な理由とのことでした。

 

ウクライナ戦で負けた後、協会は選手に聞き取りを行ったところ、非常に不満が高まっていたため、解任という結果になりました。

 

W杯2ヶ月という時点で起こった解任劇、でも本田圭佑選手、香川真司選手は2年前程前から危機感を抱いていたようです。

 

今後の予定

5月20日:国内合宿

5月30日:壮行試合ガーナ戦

6月8日:親善試合スイス戦

6月12日:親善試合パラグアイ戦

6月14日:W杯ロシア大会開幕

 

後任は西野朗氏。

西野朗氏は、1996年のアトランタオリンピックで、ブラジルを破る「マイアミの奇跡」を起こした人です。

期待したいです。

話しはそれますが、西野朗氏は63歳なんですが、63歳には見えないです。

若いなと思いました(^^;)

 

もうあまり時間がありませんが、選手たちは西野朗氏のことを信頼しているそうです。

新しい監督のもと、一致団結して頑張って欲しいです。

選手自身が一番そう思っていると思うので、納得のいくプレーができるといいなと思います。

 



 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

広告・サイト内ピックアップ記事

 

-スポーツ
-, , , ,



comments

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク